December 24, 2009

-* Merry Xmas *- 寿き焼肉 feat. KIBACO









いやぁ... 『THE・寿き焼肉』
素敵な柄です。
サンタさんありがとうございます。
メリークリスマス!!

December 17, 2009

- Ristorante 文流 -

久しぶりに国立の大学通りを歩いていたら、毎年恒例のでっかいクリスマスツリーが出来上がっておりました。

なんとなくクリスマス気分になり、ついつい馴染みのRistorante 文流へ。
ここは国立でお食事の際は絶対お勧めのリストゥゥララァ〜ンテです。

いつものテラス席で『あのカリカリオニオンの冷静パスタを...』と注文。
名前をちゃんと覚えてない上に、冬はメニューにも無いのですが、カペッリーニがあれば作って頂けます。
テラス席に座り外気温と同じくらいの低温のパスタを食べるというのが病み付きになるのです。

今回は、ガーリックトースト、キノコとパンチェッタの何とか...のサラダ、極太パスタの...、beer、カシオレ、beer、ワイン、カシオレ、etc... です。





画像を見る限り美味しくなさそうですね。



つまり、食べ物を前にすると欲求が先に来てしまうという事です... 
これ全てファーストスクランブル後の状態で、写真を撮る前に食べきったりもしました。。。 
とにかくココの料理はおいしいんです。

運が良ければ、ギターの弾き語りの方がいらっしゃって、イタリア語で様々な曲を歌ってくれます。
ベタな『愛のテーマ』をリクエストし、その後20分くらい私たちのテラス席専属で歌って頂き、チップを渡すものなのか悩んだり、一緒に歌ったりと、素晴らしい巻舌の時間を過ごしました。


これリクエストし忘れた...
最近のお気に入りです。
映画『ウェルカム・トゥ・コリンウッド』や『マーサの幸せレシピ』などで流れている曲です。

November 5, 2009

UME〜 no yado


先日、奈良県在住の義理の叔母から頂いた、大変有り難い贈り物。
奈良県の蔵元、『梅乃宿』のあらごし梅酒・ゆず ・あらごしもも酒 でございます。
どれも非常に濃厚で、素材の味がシッカリ生きているおいしいお酒です。


やはり...  "男は黙って梅酒ロック" です。


普段はbeer派の私も、これには参りました。。。
ネット通販で取り寄せる事も出来るようですが、どれも少量生産のようです。

ちなみに、甲乙つけがたいのですが、個人的にお勧めは『ゆず』です。
ごくたまに果実酒を飲む私ですが、特に柚子に関してはおいしい物に出会った事がありません。どれも『柚子風味』といった感じで...

が、これは違います。まさしく柚子です。
お風呂上がりにぴったり合いますので、女性の方にもお勧めです。
 
Copyright(C)2008-2025 FUNNY SUPPLY. All Rights Reserved.